こころ遊多加な介護へ

暮らしといのち

燃えているいのち

古典落語の「死神」の中では

いのちがろうそくの灯として燃えていて

ろうそくの長さが寿命と表現されている。

 

老いて病の床にある者は短く

生まれて間もない赤ん坊は長い。

 

何度聴いても

よいたとえだなぁと思う。

洞窟の中に広がるろうそくの海が

ありありと目に浮かんでくる。

 

その人の醸し出す生命体としての

エネルギーというのは確かにあって

必ずしも年齢とはリンクしていない気がする。

 

先日目覚ましが鳴り続けても起きない父を

起こしに行ったとき

床の中から振り向いた顔が

見たこともないほど年老いていた。

 

「ああだいぶ短くなったんだな」

 

と心の中で腹をくくる。