こころ遊多加な介護へ

暮らしといのち

バス停にて

停車したバス停には車いすの方と同行者。

私は車いすを固定する場所の椅子だったので

慌てて移動して運転手さんを見守る。

 

前乗りのバスだけれど

降車口を開けてから

運転手さんが走ってきて

ドア下のスロープを出す。

同行者が車いすを押して乗車

「(車いすの)固定はしなくていいです」と告げ

用意していた乗車料金を各々小銭で払い

運転手さんがスロープをしまい席へ戻る。

 

この間3分もかかってない。

全員が慣れている見事な連係プレー。

同行の方は介護者というより

たぶん後見人的な方。

車いすの方よりも

運転手さんや乗客への配慮が光った。

 

よかったよかったという空気が流れたところで

一般の乗客を乗せるために前ドアを開ける。

 

耳をつんざく女性のヒステリックな怒号。

 

「こっちを先に乗せたらいいでしょう?!

 なんで待たせんのよ!冗談じゃないわよ」

って高齢パスをピッ。

 

運転手さんは「順番なのですみませんね」と柔らかに。

女性はプリプリと「ったく!」と声に出しながら

あちこちの乗客にぶつかりながら奥へ。

 

あああせっかくの雰囲気が台無し。

たった3分が待てなかったか。

こういう怒り方をする認知症患者さんっていますよね。汗

 

ykaigo.hatenablog.com