こころ遊多加な介護へ

暮らしといのち

恥の文化

母は病的に人目を気にする人だったので

意味も分からず反抗しまくりだった子ども時代。

 

それでも母の感性はしみ込んでいるようで

「世間に恥ずかしいことをしていないかどうか」

「人様にご迷惑をおかけしていないかどうか」

まるで母が見ているかのごとく過敏に反応する。

 

介護を続ける理由も

父が他人に迷惑をかけてはならないから。

 

そんな母の視点がベースにあるので

ここ何年かニュースの原因がどれも

「自分は悪くない」の主張に見える。

 

恥の文化はもう世界からなくなったんだな。

  

結果的に母の病気の影響で

今うまく立ちまわれている実感がある。

長年の軋轢がまわりまわって

けっこう役に立っていると

思えるようになった昨今。 

  

ykaigo.hatenablog.com