こころ遊多加な介護へ

暮らしといのち

#movie

金明竹

人間国宝 落語家 柳家小三治師匠が亡くなったというニュース。 ああついにか… ここ数年 落語会のチラシには必ず 「体調によっては急な休演もあり得ます」 みたいな断りが大きめに書かれていて だいぶ体調が悪いんだろうと思っていた。 そのチラシは今でも大…

【動画リンク】「みらいのうた」

吉井和哉さんの「みらいのうた」。 介護で動けない我々のみならず 今大変な状況にいるすべての人の胸にきっと響く。 歳を重ねることのゆたかさと深み。 ずっと変わっていない美しい歌声。 www.youtube.com 結局 まわりがどうなろうとも 自分が見つめる未来は…

【動画リンク】空き家片付け

メモリーズ福祉整理チャンネルの 動画にリンクです。 施設に入った方の空き家を片付け。 後見人さんが依頼人として登場しています。 なんか既視感が・・・ うちの実家はここまでではなかったものの 業者に頼んだらそれなりに大変な 状況にはなっていたと思う…

夏の介護食に

賛否両論の笠原さんのレシピにリンク。 www.youtube.com 料理人や料理研究家ってそれぞれ傾向があって 味が合う人とそうでない人がいるのだけれど 笠原さんのレシピは本を買うほどどれも好きな味。 味付けは普通の人向きだけど 父は量が食べられないので と…

【動画リンク】認知症のお薬

なかまぁるの記事にリンクです。 動画が視聴できます。 認知症の新しい薬がアメリカで承認された件。 日本も承認申請済みとのことで 遠くない未来にはMCI治療に 適用されるのかもしれません。 nakamaaru.asahi.com ykaigo.hatenablog.com

全員満足

藤山寛美さんの舞台映像を久しぶりに見る。 ウィットに富んだ言い回しや深い情の表現の数々は 今の時代に見ても惚れ惚れするキレのよさ。 見れば見るほど真人間に戻してもらえるような気がする。 寛美さんの稽古映像も見たことがあるが それは厳しく細かく繊…

【動画リンク】精神科医対談

GW中に拝見した 精神科医樺沢紫苑先生の動画にリンク。 まさかの和田秀樹先生との対談。 なんという夢のコラボ。 和田秀樹先生の本もかなり読んでいますが 言葉が鋭いのでときどき買うことを躊躇していましたが 今回の動画でその「人となり」が分かってホッ…

【リンク】5/16ウェビナー「パーソン・センタード・ケア」

なかまぁるの記事にリンクです。 nakamaaru.asahi.com 開 催 2021/5/16(日)10:00~20:00(出入自由) 申込締切 2021/5/12(水)12:00 詳細はリンクをご覧ください。 ykaigo.hatenablog.com

【リンク】高齢者の食事

家庭介護を動画で応援する ファミケア.jp へのリンクです。 用語の解説から介護者自身の心身のケアについて また地域や各企業の取り組み等 幅広い視点で動画が構成されています。 どれも日々目にしたり頭をよぎることばかり。 今回リンクするのは 【高齢者の…

【動画】ゴミの出し方は責任の取り方

環境省のサスティナビリティ広報大使に就任し 小泉大臣と対談したり 小池都知事とリモート対談している お笑い芸人マシンガンズの 滝沢さん。 Wワークのゴミ収集から見えてくる いろんなことをあちこちで語っていらして 誰と対談してもさすが話の引き出し方…

【動画】認知症を初期に発見する方法

精神科医樺沢紫苑先生の動画です。 認知症を初期に発見する方法と改善ポイント。 親の様子が「なんか変かも?」と思ったときに。 認知症を初期に発見する方法【精神科医・樺沢紫苑】 ykaigo.hatenablog.com

【動画】生命とは何か

養老孟司先生の動画です。 生命とは何か、死とは何かについて 養老先生が語るチャンネル。 今回の動画で遺体とは何かについて 少しだけ触れています。 私の母が亡くなった瞬間の姿を見て 抱えた疑問がそのまま 先生の言葉の中にあります。 遺体とは人なのか…

【ドラマ】「俺の家の話」

『長瀬智也さんが体重を増やしてプロレスラー役』 というのは知っていたが あまり関心がなかった。 ところがこの記事で一変。 なるほど介護と相続がテーマのホームドラマなのか! 戸田恵梨香さんがヘルパー役なら それはそれはぶった切ってくれるだろう。 宮…

人を想う

「人を想う」 その力をこの頃実感しています。 男同士の物語というのは どれだけ小説を読んでも女の自分には 完全に理解するのは難しいのだけれど そんな中で素晴らしい作品を見つけました。 親世代の男性たちは 寡黙で思ったことを軽々しくは口にしない。 …

【動画】親との和解

精神科医樺沢紫苑先生の動画です。 愛してくれなかった親を捨てると 公言する人や本はけっこうある。 例えば先日の記事:青木さやかさん 家族って学びの場だから そこをクリアしていくことこそ このメンバーの中に生まれた意味だし 心が成長する場でありテー…

【配信リンク】11/21看取りの場を考える

大変タイムリーなイベントを見つけたのでリンクです。 「看取りの場を考える」Youtubeライブ配信があるそうです。 アーカイブは1か月ほど残るそうなので 間に合わない方は後日ご参考ください。 高砂 看取り シンポジウム ライブ配信 主催者や記事詳細はこち…

身体性

クリニックなら一人の先生との 信頼関係を深めていくことに注力できるので 患者と相性さえよければとても楽チン。 この状況下でもぐいぐい患者に対峙して 全身体状況を把握しようとする 今の先生の姿勢が大好きだ。 身体性はオンラインでは把握しきれないも…

【リンク】降りてゆく生き方

映画「降りてゆく生き方」は見ていないのですが たまたまめぐり合ったブログで 心揺さぶられる言葉を見つけたので 勝手ながら引用させていただきます。 blog.livedoor.jp 上記ブログより引用============= それらの言葉から、競争社会における人を競争の道具…

【動画】なかまぁるSFC2020

なかまぁるショートフィルムコンテスト2020 受賞作品が見られます。 心身に余裕のある時間に しみじみ ゆっくりと味わいたい作品ばかりです。 nakamaaru.asahi.com ykaigo.hatenablog.com

【動画】親を介護する心構え

大愚和尚の動画です。 「アルツハイマーの親とどう向き合うか」 孤独で一番つらかったときに こういう言葉の支えがほしかった。 今 渦中にいる方に ぜひ見ていただきたい一本。 アルツハイマーの親と、どう向き合うか? ykaigo.hatenablog.com

【動画】介護に疲れたら

精神科医樺沢紫苑先生の動画です。 「介護の仕事に疲れています」 概要欄には 「仕事に疲れている人や介護、看護、 付き添い疲れの家族にも読んで欲しい。」 とあります。 認知症患者さんが 「ノンバーバルコミュニケーションの 感度が高くなっている」のは …

平穏という奇跡

何もないことがないのが介護の日々。 瞬間瞬間張りつめている毎日の中で たまにふとポッカリと 忘れ物をしたような平穏な時間が 訪れるひとときがある。 例えば映画「半落ち」の中なら 認知症で日々暴れる義父が 明るい午後に庭いじりに夢中になっている間 …

いちばんたいせつなこと

裁判所と関わる立場(後見人)になってみて 改めて思い返し考えているのは 映画「半落ち」の裁判官の想い。 ~認知症が始まった妻に殺してほしいと懇願され その願いをかなえてしまった元刑事。 判決を言い渡す裁判官の家には 認知症でひどく暴れている父親…

【動画】感染症による肺炎

NHKきょうの健康にリンクです。 感染症による肺炎の解説。 風邪と肺炎は何が違うのか 分かりやすく解説されています。 誤嚥性肺炎が見たいところ。 tver.jp ykaigo.hatenablog.com

【動画】阿川佐和子さん

徹子の部屋に阿川佐和子さんが出演。 92歳のお母様を看取ったお話をされています。 最初に認知症だと気が付いたときのこと 本人がとてもつらい思いをしたかもしれないこと リモート葬儀 などについてお話しされています。 とても心に響いて そして他人ごとで…

【動画】認知症について

NHKきょうの健康にリンクです。 認知症について2日目。 糖尿病性認知症というのは初めて聞きました。 主に予防についてのお話です。 tver.jp ykaigo.hatenablog.com

【動画】アルツハイマー病の予防法

精神科医樺沢紫苑先生の動画です。 アルツハイマー病の予防方法。 若い頃の病気や生活習慣が のちのち影響が出てくるので それを予防しておこうというお話。 アルツハイマー病の予防法【精神科医・樺沢紫苑】 ykaigo.hatenablog.com

【動画】コロナ後のこころ

精神科医樺沢紫苑先生の動画です。 エリザベス・キューブラー=ロス著 「死ぬ瞬間」 の中で有名な受容への5ステップは 不思議なことにありとあらゆる場面に当てはまる。 映画「最高の人生の見つけ方」のテーマにもなっていた。 そして昨今の人々の反応にも。…

【動画】認知症になりやすい人ベスト3

精神科医樺沢紫苑先生の動画です。 認知症になりやすい人ベスト3。 なりにくい人の 特徴にも触れています。 認知症になりやすい人ベスト3【精神科医・樺沢紫苑】 ykaigo.hatenablog.com

【動画】認知症とは?

精神科医 樺沢紫苑先生の動画です。 ここにきて改めて「認知症とは?」という 基本に立ち返り全体像の理解へ。 認知症とは【精神科医・樺沢紫苑】 ykaigo.hatenablog.com